DrPepaoの時計と映画と食べ物日記

時計を中心に映画やファッションなどについて書いていきます。

オメガ スピードマスター'57 のご紹介

こんにちは。

Pepaoです。

 

今日は、Pepaoの愛機、オメガのスピードマスター'57をご紹介します。

 

スピードマスター 正面

スピードマスターって聞いていたのに、なんか違うと思われた方。

そうです。このスピードマスターは横二つ目なのです。

 

通常、スピードマスターと聞くとみんな思い浮かべるのは、ムーンウォッチで有名なスピードマスタープロフェッショナルの横三つ目、次に思い浮かべるのがスピードマスターオートマチックの縦三つ目だと思います。

このスピードマスターは最近、ブライトリングなどでも見られる横二つ目となっており、シリーズ内の他のモデルとは少し毛色が違います。

 

実は、このモデル、他のモデルとは大きく違うことがあります。

わかった方は流石の時計通です。

このモデルは、ムーンウォッチの系譜ではなく、ムーンウォッチとなる前の初代スピードマスターを原点とした時計なのです。

針に注目していただくと、アルファ針となっており、どことなくレトロな雰囲気が漂っています。

 

スピードマスター 全体像

このモデルは、針もですが、スポーティというよりドレッシーな時計に仕上がっています。

ベゼル、プッシュボタン、リューズ、ブレスレットの中駒が18金レッドゴールド製となっており、ゴージャスに感じられます。

あまり持っている方もいないようで、人と被らない時計が好きなPepaoのお気に入りです。

スピードマスター 風防

風防もヘサライトクリスタルやドーム型サファイアではなく、ボックス型サファイアでPepao好みです。

サライトクリスタルの場合は、ガラスの傷に気を使ってしまいますし、ドーム型サファイアだとヘサライトとは全く違う形になってしまうからです。

ボックス型サファイアはアンティーク風の見た目とサファイアの耐傷度を持ち合わせた最高の風防だと思っています。

ケースのエッジは立ちすぎず、かといって丸くなりすぎず、この価格帯ではかなりいい線だと思っています。さすがにロレックスまでとはいいませんが、悪くないと思っています。

スピードマスター バックル

バックルはバタフライバックルで、これは人によって好みが分かれるところです。

Pepaoは当初、通常のスピードマスターのようなバックル形状がいいと思っていたのですが、案外装着感は悪くなく、脱落防止にはもはやこの形状のがいいのではないかと思うに至りました。

スピードマスター ムーブメント

ムーブメントはOMEGAの2013年当時最先端だった9300です。

現在、発売されているコーアクシャルマスタークロノメーターほどの耐磁性は謳われていませんが、パソコン仕事の多いPepaoが身につけていても、日差5秒以内と優秀なムーブメントです。

以前所有していたロレックスには精度面で負けてしまいますが、ムーブメントの仕上げの美しさやコーアクシャル採用を考えると、このムーブメントも悪くありません。

こちらのムーブメントは、垂直クラッチ式となっており、ETA7750(バルジュー)などと異なり、針飛びや滑りが少ないと言われています。Pepaoも同様の感想を抱いています。

以前メインとして使用していたタグホイヤーリンクはETA7750を採用していましたが、時々スタートボタンを押してもうまくクロノグラフが作動しないことがありました。

しかし、本機では、そのようなことはなく、「プチッ」という音とともに快適に動作してくれます。

垂直クラッチはしっかりとした操作感で気に入っています。

スピードマスター 横

垂直クラッチ採用のデメリットと言われているのが、厚みが増えてしまうことです。確かに、本機は15ミリほどの厚さがあり、薄型とは言い難いです。

しかし、こんもりと盛り上がったケースバックとボックス型サファイアを含む厚さとしてはそこまで分厚い仕上がりにはなっていないと思います。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

今日は、Pepaoの愛機、オメガスピードマスター'57をご紹介しました。

今後も色々な時計をご紹介していきたいと思うので、引き続きご覧ください。